iPhone(アイフォン)修理のモバイル修理センターは安さ・技術・部品品質で地域 No.1を目指しています!

iPhoneの修理・不具合はモバイル修理センターで即日解決

修理ブログ

BLOG

  • 2021年2月6日
  • 高円寺店

【注意喚起】Chromeブラウザは今すぐアップデートを!

モバイル修理センター高円寺店です。

モバイル修理センター高円寺店はiPhoneやスマホに関してのお役立ち情報や修理の記事を紹介しています。

今回はiPhone・スマホから離れてPCについての興味深い参考記事を見つけたので紹介します。これはPCを使っている方にとっては関係ない話ではない内容だと思われます。

 

Chromeブラウザに問題が

 

WindowsやMac、Linuxにはchromeブラウザがあります。

もし現在、WindowsやMac、LinuxでChromeブラウザを使っているなら、今すぐアップデートすべきだと推奨されています。というのも、Googleは現地時間2月4日、非常に深刻な脆弱性を修正したアップデートをリリースしました。

脆弱性ということは、システムになにか不備があった可能性が高そうですね。

 

原因はCVE-2021-21148か

 

Googleはセキュリティ深刻度を「高い(high)」とし、今回修正した脆弱性が「CVE-2021-21148: ヒープベースのバッファオーバーフロー」であると説明しています。

CVE-2021-21148とは米メディアZDNetによると、ゼロデイ攻撃のIDであり、V8(JavaScriptエンジン)において、確保したメモリ領域(バッファ)を超えてデータが入力されることを許してしまう脆弱性を示しているとのことです。ゼロデイ攻撃とはセキュリティ情で何か問題が発覚した際にそこから対象法を確立するまでの期間の間を狙ってシステムに外部からサイバー攻撃されることを意味しています。

以前もゼロデイ攻撃が問題になりましたが、今回はメモリ領域を利用されていたようです。

 

首謀者は北朝鮮のハッカー

 

GoogleによればChromeのこのバグは、セキュリティリサーチャーのマティアス・ブーレンズ氏によって1月24日に発見、報告されましたが、すでにこの脆弱性を突いた攻撃が行われていることも判明しています。セキュリティチームによると、北朝鮮のハッカーがこの脆弱性を悪用し、サイバー・セキュリティ・コミュニティに攻撃を仕掛けていたことがわかったと報告しています。

攻撃例としては、ブログにセキュリテイ研究者を誘導し、ブラウザにゼロデイ攻撃を仕掛け、研究者のシステムでマルウェアを実行する、といったことが行われた模様です。9to5Macは今後さらに悪用される可能性があるため、Chromeブラウザを利用している場合はすぐにアップデートすべきだと記しています。自動アップデートに設定している場合は問題ありません。

 

chromeブラウザを使用している方はハッカーの今回のセキュリティの脆弱性から攻撃される可能性が考えられます。参考元記事にもあったようにアップデートができる環境の方はお早めのアップデートを行ってください。

当点もchromeブラウザを使用しているので今回のような問題は怖いですね。

 

chromeブラウザ・・・・・・🤔?

 

 

 

あ・・・・・・・・

 

 

 

参考元:https://iphone-mania.jp/news-345730/,https://9to5mac.com/2021/02/05/chrome-for-mac-security-flaw/,

  • 2021年2月5日
  • 高円寺店

iPhone13Pro(仮)は販売価格が18万になる?!

モバイル修理センター高円寺店です。

モバイル修理センター高円寺店はiPhoneやスマホに関してのお役立ち情報や修理の記事を紹介しています。

iPhoneは毎年新しいモデルが発売しています。昨年はiPhone12シリーズが発売し売上が過去でもかなり高い数値だったとか。

iPhone12と来れば次はiPhone13シリーズですが、登場が噂されるiPhone13 Pro(仮称:iPhone12s Proとの予想もあり)のストレージ容量1TBモデルの販売価格をGizchinaが試算しました。同メディアの試算結果を日本での販売価格に換算すると、税別182,800円になりそうです。

18万‥‥18万!?

 

著名リーカーが1TBラインナップを予想

 

ジョン・プロッサー氏は、iPhone13 Proシリーズにはストレージ容量1TBモデルがラインナップされると予想しています。

これまでのiPhoneは最大で512GBでしたが、1TBモデルはまだ誕生していません。
同氏は、本体ストレージ容量に余裕があれば、iCloud契約中のユーザーはストレージ容量を抑えられることがメリットになると伝えています。Gizchinaは、ストレージ容量の拡大は高画質動画、8K HDR 45fpsに対応する可能性があると推察しています。

果たして1TBの容量を持ったiPhoneを使う人がいるのでしょうか。512GBだけでも十分な気もしますが、逆に1TBを欲している人は何に大容量使っているのか気になりますね笑

iPhone13 Proでも税込20万円を超える?

 

Gizchinaは、iPhone12 Proの販売価格をもとに、iPhone13 proにもしも1TBモデルがラインナップされたらいくらになるか、米国と中国での販売価格をもとに試算しました。

同メディアの試算結果をもとに、日本での販売価格を筆者が換算したところ、iPhone13 Proに1TBモデルがラインナップされた場合、約182,800円(税別)になりそうです。

 

参考元:https://iphone-mania.jp/

 

  • 2021年2月4日
  • 高円寺店

復旧キーを使用するメリットとは

モバイル修理センター高円寺店です。モバイル修理センター高円寺店のブログではiPhone修理やシステムなどのお役立ち情報などを紹介しています。

iPhoneはパスワードを設定することで外部からの不正なアクセスや第三者に開けられる問題を解決してきました。

iPhone~6まではパスコード、6s~8は指紋認証機能を搭載しよりパスコード無しでより簡単かつさらに強力に、そしてXシリーズ以降はFaceIDを搭載し顔だけでiPhoneを開けるようになりました。本人認証によってパスコードの手間が必要なくなりましたが、入力を促される場面がゼロになったわけではありません。

iPhoneを再起動したときにはパスコードを要求されますし、購入直後のiPhoneをセットアップするときには、iCloudへサインインするためにApple IDのパスワードを入力する必要があります。こういった場面に遭遇した際にパスコードを忘れているという事態が少なくありません。パスコードが入力できなければ本人証明ができないのでiPhoneも使えなくるという状況に。

このようなもしもの時のために「復旧キー」があります。どんなメリットがあるのでしょうか。

 

復旧キー作成のメリットはあるのか

 

 

結論から申し上げますとまず復旧キー自体あまり大きなメリットはありません。

 

 

 

復旧キーは2ファクタ認証が有効なApple IDのパスワードを忘れたときに備える手段です。メリットとしてはiPhoneがランダムに生成したこの28字の文字列を保管しておけば、Apple IDのパスワードを安全にリセットできます。結局のところ記憶しておかないと意味はないですが…。

更に、パスコードで保護されている信頼済みのデバイス(ほかのiPhoneやiPad、Macなど)があれば、iCloudの画面から「パスワードの変更」をタップすると、Apple IDのパスワードをリセットできます。家族や友人のiPhoneがiOS 12以降で、「Appleサポート」アプリがインストールされていれば、そこからApple IDのパスワードをリセットすることもできます。

復旧キーを生成すると、前述した方法でのパスワードのリセットは無効になります。復旧キーでパスワードをリセットする場合には、信頼済みのApple製デバイスと電話番号(Apple ID作成時に登録した電話番号)が必要になるうえ、大文字小文字の違いを含め28字の復旧キーを正確に入力しなければなりません。

 

そこまで重要性はない?

前述したように復旧キーと信頼済みのApple製デバイス・電話番号がわからなくなると、Apple IDのパスワードをリセットする手段が完全に失われます。セキュリティ的にはやや見劣りするものの、いざとなれば家族や友人のiPhoneを使ってパスワードをリセットできる方が28文字も記憶するより簡単です。そういえばこんな機能があったなと記憶程度にとどめて置くぐらいで丁度いい機能になります。

 

 

 

  • 2021年1月30日
  • 高円寺店

【iPhone】共有メニューの友だちのアイコンを削除・非表示にするには?

モバイル修理センター高円寺店です。

モバイル修理センター高円寺店のブログではiPhone修理やシステムなどのお役立ち情報などを紹介しています。

皆さんは撮った写真をどうしていますか?AirDropでシェアしたりすると思いますが、Safariで見つけた面白いWebページを友だちに教えたりするときに、「共有」アイコンをクリックする人は多いと思います。よく連絡を取り合う人がアイコン化され、タップするとすぐに写真やURLを共有できるので便利ですが、あまりやり取りしていない人や会社のグループなどのアイコンが表示されることで煩わしさを感じるかと思います。

そんなときは、不要な連絡先を削除したり、非表示にする方法があるようです。今回はそちらの記事を参考に紹介します。

 

 

「共有時の提案」の表示を減らす

 

 

「共有時の提案」は、「写真」アプリやSafariなどで「共有」アイコンをタップしたときに表示される連絡先のことを示します。

iMessageやAirDrop、LINEを使ってURLを共有したことがある相手の連絡先が表示されます。

 

 

 

 

ワンタップですぐにURLが相手に転送される仕組みではないので誤タップしても問題ありませんが、もう連絡を取り合っていない相手のアイコンがずらっと表示されているのは邪魔に感じてしまいますよね。そんなときは、削除したい相手のアイコンを長押しし、「おすすめを減らす」をタップしましょう。アイコンが非表示になり、必要最低限の連絡先のみを表示できます。

 

「共有時の提案」を非表示にする

 

 

 

「写真やWebページを共有するとき、AirDropやLINEは使わない」という場合は、「共有時の提案」自体を非表示にすることも可能です。「設定」を開いて「Siriと検索」をタップし、「共有時の提案」をオフにしましょう。

 

 

 

Safariを開いて「共有」をタップすると、LINEやiMessageのアイコンが非表示になっており、「App」のみが表示されています。元に戻したい場合は「Siriと検索」から「共有時の提案」をオンにしましょう。

 

引用参考:https://japanese.engadget.com/iphone-tips-shares-221044005.html

photo:https://japanese.engadget.com/iphone-tips-shares-221044005.html

 

  • 2021年1月29日
  • 高円寺店

iOS14.4にアップデート推奨!iPhoneのセキュリティ問題が発覚か

モバイル修理センター高円寺店です

モバイル修理センター高円寺店のブログではiPhone・スマホ修理などに関する紹介やお役立ち情報などを紹介しています。

iPhoneは常に最新のバージョンへアップデートしています。機能の追加やバグの修正など様々な理由がありますが、時にはバージョンアップをすると不具合が起こることもあり敢えてバージョンアップを避けている人もいます。

しかし、現在配信されているiOS/iPad OS 14.4ですが、米Appleからはすぐにアップデートするよう呼びかけられています。

 

悪用されていた?システムの脆弱性

 

今回iOS/iPad OS 14.4へのアップデートが呼びかけている理由として、以前のiOS/iPad OSのセキュリティに問題があったとのことです。

以前というと‥‥、14.3から前ってことになるのでしょうか。

Appleによると、以前のiOS/iPad OSには3つのバグがあり、それをハッカーにより悪用されていた可能性があるとのこと。

Appleは詳細を明かしておらず、誰が攻撃の対象になっていたのかは不明です。ただしその脆弱性は現在配信されているiOS/iPad OS 14.4へのアップデートで修正されるようです。ハッカーやら悪用やらやばめなワードが飛んでいますが、脆弱性の2つはOSのカーネル(ソフトウェアの核となる部分)と、WebKit(Safari等の中核部分)にあったとのこと。なお、バグの詳細は「今後発表する」そうです。怖いのは誰が攻撃対象になっているのか明らかになっていない点です。本社から呼びかけがあったということは海外でこの問題が多発しているのかもしれませんが、日本も果たして無事と言えるのでしょうか?iOS/iPad OS 14.4で修正パッチがあるということはそれ以前のものは今後ハッキングされたり悪用される可能性があるということになりませんか?

 

iOSをアップデートする前にしておくこと

 

今回以前のOSに3つのバグがあり、それにより攻撃される危険性があることがわかりました。

不安なので早速アップデートしよう!と即動く前に一つだけ確認としておくことがあります。

それは「容量の確保」です。

iPhoneのアップデートは年々必要な容量数が増えています。OS14で4GBは最低必要なため空きを作ることは重要になります。

というのも近年容量不足によるアップデートの失敗により「リンゴループ」になることが多発しています。当店でも度々お話は聞きますがまずデータを残すことは不可能です、この場合は初期化をするしか解決策がありません。バックアップが大事なのはこういうことも起こる可能性があるからです。

まずはあとどれくらい使えるのか、一杯の場合は不要な写真や動画、アプリを消すようにしましょう。

ページの先頭へ戻る