iPhone(アイフォン)修理のモバイル修理センターは安さ・技術・部品品質で地域 No.1を目指しています!

iPhoneの修理・不具合はモバイル修理センターで即日解決

修理機種一覧

MODEL

iPhone13mini

2021年にファン待望の新機種として「iPhone13」「iPhone13mini」「iPhone13Pro」「iPhone13ProMAX」が発売されました。 現在では更なる新機種もリリースされていますが、まだまだファンも多く愛用されている方も少なくない機種ですね。

ここでは、「iPhone13mini」の仕様・特徴、注意すべき不具合・故障などについてご紹介させて頂きます。

iPhone 13miniの主な仕様

iPhone13mini iPhone12mini
6.1インチ Super Retina HDRディスプレイ 6.1インチ Super Retina HDRディスプレイ
ガラスとアルミニウムのボディ ガラスとアルミニウムのボディ
デュアル12MPカメラ(広角と望遠) デュアル12MPカメラ(広角と望遠)
7MP最大60fpsの1080p HDビデオが撮れるTrueDepthカメラ 7MP最大60fpsの1080p HDビデオが撮れるTrueDepthカメラ
Face ID Face ID
Neural Engine搭載 A15 Bionicチップ Neural Engine搭載 A14 Bionicチップ
2,406 mAh 最大17駆動時間 2,227 mAh 最大15駆動時間
水深6メートルで最大30分間の耐水性能 水深6メートルで最大30分間の耐水性能

おすすめポイント

  • フレームデザインはそのままに、カメラ配置が斜めデザインに!
  • 本体サイズはそのままに、バッテリー持ちがアップ!
  • より高性能なA15Bionicチップを搭載!
  • 動画撮影にシネマティックモードが追加!
  • より明るいディスプレイに進化!

iPhone 13miniシリーズの主な特徴

■カメラの配置が進化

iPhone13miniでは、iPhone12miniの縦並びカメラから斜め配置に変更されました。 これによりセンターサイズが大型化され、暗所撮影などでより高画質な写真が撮れるようになりました。

■シネマティックモード搭載(動画撮影機能の進化)
iPhone13miniでは、動画撮影において背景をぼかす【シネマティックモード】が新搭載されました。 まるで映画のような表現が可能で、動画をよく撮影される方には嬉しい機能です。
■バッテリーが長持ちに!
iPhone12miniの弱点とも言われていたバッテリー持ちが、13miniで改善されました。 サイズはほぼ変わらないものの、最大2時間ほどの駆動時間アップが実現されています。
■チップ性能が向上!
iPhone13miniでは、A15 Bionicチップが搭載されました。 処理性能、グラフィック性能共にA14と比べて向上しており、アプリ起動やゲームプレイ、動画編集などもよりスムーズです。
■ディスプレイはさらに明るく!
iPhone12miniも6.1インチ Super Retina HDRディスプレイを採用していましたが、 13miniではさらに最大輝度が向上し、屋外でも見やすくなっています。

iPhone 12miniとのサイズ・重量比較

機種名 高さ 厚さ 重量
iPhone 12 mini 131.5mm 64.2mm 7.4mm 133g
iPhone 13 mini 131.5mm 64.2mm 7.65mm 140g
※わずかに厚く、重くなったものの、日常使用での体感差はほぼありません。

 よくある不具合、故障

画面割れ

どんなに小型で頑丈でも、落下や衝撃で割れてしまう事があります。 特にminiシリーズは、軽さゆえにうっかり落としやすい傾向も。 ガラス割れだけなら操作できても、放置すると液晶不良につながります。

液晶不良

こちらも「画面割れ」から更に悪化してしまい、起こってしまう症状となります。 表面が割れているだけでなく、操作が効かない、液晶が変色し見えない、勝手に動いてしまうなど何をしていなくてもどんどん悪化してしまうというのが液晶不良です。放置をしていると最悪使えなくなるなんてことも……。早めの修理をおすすめします。

iPhone 13miniが故障したときに確認すること

【iPhone 13mini】は2021年発売の機種。2025年現在では中古で約3万~5万にて販売している端末となります。壊れた際のショックは大きいですが、不具合や故障はいきなり起きてしまう物です。 では故障してしまった場合、まず何をすればいいのか?何ができるのか?

シリアル番号で確認

【iPhone 13mini】を購入すると必ず保証書が貰え、メーカー保証が1年間有効です。保証書の期限をみればiPhoneの製品保証期間内かを知ることができます。

ですが、『どこにしまったかわからない』『なくしてしまった』という方もいると思います。 そんな時でも大丈夫です!iPhone 13miniの本体には実は、シリアル番号があるので、これを見る事で保証期間内であるのかの確認が行えます。

AppleCare+ for iPhoneの確認

【iPhone 12】も、メーカー保証の1年間とは別に、[AppleCare+ for iPhone]に加入することができます。加入しているかたは、期限内なのか確認する必要があります。 加入されていない方は万が一、壊れてしまった時の代償が大きい為加入しておくのもいいかもしれません。

AppleCare+ for iPhoneとは ・Apple認定技術者による2年間のサービスとサポート ・テクニカルサポートへの優先アクセス ・過失や事故による損傷に対する修理などのサービス(2回まで) ・ バッテリーの修理保証 AppleCare 引用

保証サービス未加入の方

AppleCareや他の保証サービス未加入の方、万が一故障や不具合があった場合『修理が高い!』などと安易に新機種乗り換えではなく、一度当店【モバイル修理センター】にお問い合わせください。

きっと何かお手伝いが出来る事があるかと思います。

まとめ

iPhone13miniは、12miniの使い勝手はそのままに

・バッテリー持ちアップ ・高性能A15 Bionic ・さらに明るい有機EL搭載のSuper Retina HDRディスプレイ ・カメラ、動画撮影の強化

と、【完成された小型iPhone】ともいえる仕上がりとなっています。 小型モデルの慣性系ともいえるiPhone13mini。12miniからの乗り換えも、今からの購入も大いにおすすめです!

ページの先頭へ戻る