iPhone(アイフォン)修理のモバイル修理センターは安さ・技術・部品品質で地域 No.1を目指しています!

iPhoneの修理・不具合はモバイル修理センターで即日解決

お知らせ

NEWS

  • 2025年4月24日
  • 高円寺店

水没後の正しい対処法を知って、スマホを守ろう!

こんにちは、モバイル修理センター高円寺店です。
本日4月24日(木)は11:00~20:00まで営業しております。

テーマ:水没してしまったら、すぐにこれを試してください!
「うっかり水に落としてしまった…」

そんな時、どうしたら良いのか分からず焦ってしまいますよね。

スマホが水没した際に、画面がついたり起動できる場合でも油断は禁物です。

そのまま使い続けると内部で腐食が進み、取り返しのつかないダメージを受ける可能性があります。

まず何をすべきか?

  1. 直ちに電源を切る:起動できている場合でも、通電していると内部パーツに悪影響を及ぼします。

  2. 乾燥剤を活用:シリカゲルや乾燥剤と一緒にジップロックにスマホを入れて、湿気を取り除く。

  3. 放置せずにすぐ相談:水没は時間が経つほど悪化するため、できるだけ早く修理業者に相談してください。

 

NG行動に注意!

  • ドライヤーで乾かす:熱が加わることで、さらにダメージを与えてしまうことがあります。

  • 充電を試みる:水分が残った状態で充電すると、ショートのリスクが高まります。

  • そのまま放置する:水没したまま放置すると、内部の腐食が進み修理が難しくなります。

専門業者での修理が最適な理由
水没したスマホは、表面が乾いたように見えても、内部に水分が残っていることがあります。

プロの業者では専用の工具やクリーニング液を使用して、基板やコネクタに潜んでいる水分を確実に除去します。

これにより、スマホを救える可能性が格段に高まります。

アクセス情報:

  • 所在地:〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3丁目23−10

  • 最寄駅:JR高円寺駅より徒歩3分

  • 電話番号:03-6383-0556

  • 営業時間:11:00~20:00(年中無休)

 

スマホの命を守るために、正しい対応を
水没後の迅速な行動が、スマホを救う鍵となります。

ぜひ、当店のプロスタッフにご相談ください。

皆様のスマホトラブル解決を全力でサポートいたします!

 

ページの先頭へ戻る